南阿蘇

避暑地の阿蘇で、さらにひんやり体験しよう!高森湧水トンネル

阿蘇は、阿蘇山を中心として、北側の阿蘇市、南側の南阿蘇村、そして、高森町からなっています! 高森町は、熊本県の最東端に位置していて、宮崎県と大分県とも接しています。阿蘇カルデラ内の東南部分から阿蘇カルデラ外に大きくひろがっていて、自然豊か...
2022.06.08
南阿蘇

南阿蘇へのアクセス方法!俵山トンネルやグリーンロードで渋滞を避ける!

土日祝日や長期休暇になると、阿蘇方面は観光客でにぎわいます!当然、道路は大渋滞になることもあります。しかし、せっかくの旅行ですから、渋滞にはまることなく、スムーズに観光したいですよね。 熊本の大地震で、メイン道路がなかなか使えない時...
2022.06.08
南阿蘇

阿蘇の有名観光スポット!草千里ヶ浜で阿蘇の自然を満喫!

阿蘇で有名な観光スポットといえば、草千里ヶ浜があります!阿蘇の麓にもたくさんの観光する場所がありますが、阿蘇の雄大な自然をあじわうのなら、ここ草千里ヶ浜ははずせません。 阿蘇といえばきれいな草原が広がる風景ですが、ここ草千里ヶ浜は阿...
2022.06.08
南阿蘇

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場!たくさんの動物!おいしい乳製品!いろんな体験も

南阿蘇お隣の西原村には、阿蘇に訪れたらぜひ寄ってほしいおすすめ観光施設があります!阿蘇らくのうマザーズミルク牧場です。 動物にたくさん触れ合え、広い敷地にのんびりゆっくり自由気ままな時間を楽しめます。更には、様々な手作り体験や乳しぼ...
2022.05.10
南阿蘇

南阿蘇鉄道トロッコ列車!乗り方や予約方法、おすすめいろいろ

南阿蘇に訪れたらぜひ乗ってもらいたい乗り物があります。それは、南阿蘇鉄道の観光列車、トロッコ列車です。観光シーズンになると、トロッコ列車は大人気で混みあいます。 トロッコ列車に確実に乗りたい!という方は、予約をして乗るのが一番です。...
2022.06.08
南阿蘇

景色良し!楽しく遊んでそば打ち体験も!道の駅「あそ望の郷くぎの」

道の駅のイメージって、皆さんどのように持っていますか?ドライブ途中にトイレ休憩できたり、地元の食材があって、美味しいものが売っていたり、その地域の情報を得られたり・・・。旅に出たときには、行く先々の道の駅によるのも楽しみの一つですよね! ...
2022.04.24
南阿蘇

自然の中を爽快に走る南阿蘇鉄道!乗って最高の思い出を!

南阿蘇に訪れたらぜひ乗ってもらいたい乗り物があります。それは、南阿蘇鉄道の列車です!ただの鉄道じゃないですよ!かわいくラッピングされていたり、トロッコ列車があったり、いろんな鉄道の楽しみ方を提供してくれています。 家族でも鉄道好きの...
2022.05.01
南阿蘇

新たに復活!新阿蘇大橋は新しい観光名所に!旧阿蘇大橋も忘れずに

熊本から大分へ延びる国道57号線から325号線へ曲がると大きくてきれいな橋が現れます!南阿蘇方面へ向かうための重要な橋、新阿蘇大橋です。 2016年の熊本地震で、阿蘇大橋が崩落してしまってから4年と10か月。2021年3月7日、つい...
2022.05.28
南阿蘇

阿蘇の中岳火口の景色は大迫力!世界に誇る阿蘇カルデラ

阿蘇へ観光に来たなら、やっぱり阿蘇中岳火口へ行ってもらいたいですね! 世界一の大きさと言われる阿蘇のカルデラ地形を作ったのは、阿蘇の火山の山々です。何と 東西に17㎞、南北25㎞にも広がっているんですよ。その中心に位置するのが、中岳の火口...
2022.04.24
南阿蘇

南阿蘇イチゴ狩り!食べ放題プランよし!持ち帰りプランでも大満足

子どものころ、ケーキの上のイチゴを兄弟で取り合った思い出があります(笑)こどものころ、いちごを食べたいだけ食べる!という夢があったのですが、そんな夢がかないました!阿蘇では、イチゴの生産も盛んです。ビニルハウスの中で大事に育てられたイチゴ...
2022.04.24
タイトルとURLをコピーしました